賃借経営だけじゃない!令和時代の土地活用アイデア|あやめ不動産

土地活用といえばアパートなどの賃貸経営というイメージがあるかもしれません。

 

なかには「土地活用をしたいけれどアパート経営をするほどの敷地が無い」「土地の周辺環境がアパート経営には不向き」などの理由で土地活用を諦めている方もいるのではないでしょうか。

 

成功させるには、需要を見極めて適切な活用方法を選択する必要があります。

 

今回は・・・難しい条件の土地も活用できる!成功事例を3つ紹介

 

土地の中には、農地や生産緑地などの特殊な条件の土地もあります。そのような土地は、そのまま活用することが難しいケースが多いです。

 

ここでは、特殊な条件の土地を活用して成功した事例を紹介します。

 

1.農地を活用

 

田んぼや畑などの農地は、国にとって食料自給率を維持するための大切な資産です。そのため、原則として農地は農業にしか使用できないように法律によって規制されています。

 

基本的に、駐車場や住居に土地を活用できませんが、農地転用という手続きを行えば、土地を農地以外に活用することが可能です。

 

具体的には、活用方法を明確にしたうえで必要書類を提出し、農業委員会の許可を得ることで農地以外に活用できます。

 

農業委員会事務局 | 姫路市

 

神戸市:農業委員会事務局

 

たとえば、畑や農地を資材置き場や車両置き場として事業者に貸し出す方法があります。

 

2.生産緑地を活用

 

生産緑地とは、1992年に生産緑地法で指定された市街化区域内の農地のことです。

 

固定資産税などの軽減が受けられますが、生産緑地に指定されてから30年間は転用や売却、賃貸ができません。

 

生産緑地を農地以外として活用するには、指定の解除を待ってから農地転用の手続きをする必要があります。

 

また、指定が解除されても、生産緑地だった土地は立地があまりよくない場所にあることが多いです。

 

立地条件が悪い土地を活用するには、トランクルーム(レンタルボックス)を設置して荷物置き場として貸し出す方法がおすすめです。

 

3.空き地を活用

 

土地を使わないからといって、空き地の状態で放置することはおすすめできません。

 

管理を怠っていると、雑草が隣地に飛び出してクレームになったり、不法投棄されたりするなどのトラブルが生じるおそれがあるためです。

 

しかし、雑草を処理するのにも費用や手間がかかります。さらに、土地が遠方にある場合は管理するために交通費もかかるため、土地を所有していることが大きな負担になるでしょう。

 

そのため土地は有効活用するべきですが、さらなる費用や手間はかけたくない人は多いでしょう。

 

こういった方にも、トランクルーム(レンタルボックス)経営をおすすめします。

 

紹介した事例のように、土地を有効活用して成功している方は多いです。しかし、誰でも成功するわけではありません。

ここでは、土地活用に成功した事例の特徴について紹介します。

 

-予算に見合った活用方法を選ぶ-

 

多岐にわたる農地を有効活用の相談ができる不動産屋なら「あやめ不動産」

 

土地活用はさまざまな方法があり、方法によって初期費用が異なります。

 

たとえば、アパートを建築する費用は、トランクルームを設置する費用と比較すると非常に高額です。

 

そのため、ある程度の資金力がないとアパート経営を始めるのは難しいでしょう。

 

また、仮に無理をして資金を確保できたとしても、建築費を支払ったあとにある程度の資金的な余裕がないと、空室など想定外の事態が発生したときに対処できず失敗してしまいます。

 

このような事態を避けるために、自身の資金状況を把握してその資金に合った活用方法を選択することが重要です。

 

ニーズや立地の分析を入念に行う

 

土地活用に成功するには、所有している土地の立地や賃貸需要を分析し、把握する必要があります。

 

たとえば、賃貸需要が低い田舎にマンションを建築しても需要がないため、入居者が集まらずに失敗してしまう可能性が高いです。

 

このような失敗を防ぐためにも、所有している土地の分析を綿密に行ったうえで最適な活用方法を選択することが重要です。

 

土地活用の実績が豊富な専門家に相談する

 

どれだけ知識として土地活用について知っていても、実際に経験がなければ成功する可能性は高くありません。

 

立地の分析が不十分だったり、ひとりでは気づけない見落としや判断できないことが多かったりします。

 

そのため、ひとりで悩まず、まずは土地活用の実績が豊富な専門家に相談しましょう。

 

経験に基づいた的確なアドバイスをもらえるため、悩みや不安を解消できます。

 

 

弊社は、兵庫県神戸市に本社を置く(株)河本商店グループ(主に燃料販売・保険代理店・自動車販売)の不動産事業部になり、
カワモトグループは皆様に愛されて昭和33年からの実績がある会社になります。

 

 

その中でもあやめ不動産では、土地開発事業・農地・不動産の有効活用・相続対策・空き家の売却・事業用用地・マンション用地など多岐にわたり、賃貸や管理等は取扱わないため不動産売買に特化した不動産業者になります。

 

 

不動産に関する「売りたい」「買いたい」「相続・共有地の相続したい」「どうしたらいいかわからない」は、ぜひご相談ください♪

 

神戸・姫路・西宮・明石の不動産のことなら「あやめ不動産」

 

-阪神本店-

tel:078-882-7757

〒657-0057
兵庫県神戸市灘区神ノ木通3丁目3−16 Y-COURT神ノ木ビル 1F

https://maps.app.goo.gl/MYvpxY5fniT4c9EC7

-姫路支店-

tel:079-237-1431

〒671-1107
兵庫県姫路市広畑区西蒲田273−1

https://maps.app.goo.gl/qfN8AQq8PvkLreWGA