「狭い土地」とはどれくらいの大きさ?
15坪~20坪というと約50平米~65平米程度の広さになるので、活用方法に悩まれる方も多いのではないでしょうか。
また、土地が狭いだけでなく三角地や台形地など不整形地である場合には、さらに用途が制限されるので扱いにくくなる可能性もあります。
しかし、狭い土地でも活用できる方法はあります。
狭小地を所有しているケースでは、狭いけれど利便性が良いなど立地条件が優れている場合も多いので、有効に活用すれば収益化も充分可能です。
狭い土地の活用方法
-賃貸経営-
狭い土地を活用するには、賃貸経営をする方法があります。
※賃貸経営とは、土地に建物を建てて貸し出し賃貸収入を得る方法です※
狭い土地に建物を建てるというとイメージが湧きにくいかも知れませんが、15坪~20坪程度の土地があれば、賃貸経営は充分に可能です。
土地が狭くても上に積み重ねることで床面積が増えるので、高い収益性が見込めます。
アパートやマンション経営を行う場合は土地の種類が宅地扱いとなるので更地に比べると固定資産税が6分の1、都市計画税が3分の1と大きく減額されるメリットもあります。
ここでは賃貸経営の具体例として下記の5つのケースを紹介します。
1.アパート経営
2.店舗経営
3.一戸建て賃貸経営
4.レンタルスペース
5.トランクルーム
初期投資額はかかりますが、賃貸ニーズがあれば安定した収益が見込めるので検討してみましょう。
アパート経営
アパート経営は収益性も高いので賃貸経営の中でも人気の活用方法です。
20坪の土地でアパート建築をすれば建築費用が少なくてすむので、初期費用を抑えて運用することも可能です。
店舗経営
オフィスエリアや繁華街の土地を所有しているなら、オフィスや飲食店、美容院などの店舗経営もおすすめです。
店舗であれば、トイレや給湯室程度の設備があればよいのでアパートに比べて建設費を抑えることができ、20坪程度であれば1,000万~2,000万円程度でも建設できます。
一戸建て賃貸経営
20坪程度の土地があれば、一戸建て賃貸経営ができます。
アパート経営をするほどの広さがないという場合でも一戸建て賃貸経営であればゆとりを持って建設することができ
最終的に売却するなどの出口戦略を立てやすいこともメリットです。
一戸建て賃貸経営は、ファミリー層をターゲットにしているので住宅街や人気の学区であれば収益化を狙うことが可能です。
また、長期間の入居が見込めるので空室リスクが低く、安定した収益が見込めます。
一戸建て賃貸の初期費用は、20坪程度であれば2,000万程度かかることが一般的ですが、なるべく初期費用を抑えるために複数の建築会社に見積もりを依頼し、費用を抑えて建築しましょう。
トランクルーム
居住用としては適していない土地の場合、トランクルームを設置する方法もあります。
トランクルームは、収納するスペースを貸し出すサービスのことで、日当たりや騒音などの影響を受けないので住宅経営ができないような土地でも活用することが可能です。
20坪程度の土地であれば初期費用は600万円程度と、他の賃貸経営に比べると少ない初期費用で開始できます。
収納スペースを確保できない都心部やマンション近くでの需要が高く、管理の手間がかからないこともメリットです。
トランクルーム用コンテナの建設にあたっては、建築基準法に基づく建築確認申請を行う必要があるので、設置する際には周辺の利用ニーズも含めて専門業者に確認しておきましょう。
パーキング経営
狭い土地を活用するには、駐車場や駐輪場経営をする方法もあります。
駐車場や駐輪場経営は、20坪程度の土地でも充分に設置可能なので人気の土地活用方法です。
賃貸経営に比べると収益性は下がりますが、初期投資額を抑えることができるので高利回りでの運用も可能です。
将来的に用途変更も可能なので始めやすいというメリットもあります。
ここでは、2パターンのパーキング経営について紹介します。
1.駐車場経営
2.駐輪場経営
立地や周辺環境に応じて、収益化できるか検討しましょう。
駐車場経営
駐車場の種類は月極駐車場とコインパーキングの2つの種類があります。
※売りたくはないけど不動産を有効活用したい場合は? | あやめ不動産|河本商店グループ
月極駐車場では、駐車区画さえ分けておけば砂利などの路面状況でも問題なく利用できるので、初期費用がかからないというメリットがあります。
整地するだけの未舗装であれば20坪であれば約20万円程度の初期費用ではじめられます。
また、区画ラインを引くのであればアスファルト舗装が必要となるので舗装費用として約35万円程度かかります。
月極駐車場の料金は、地域によって差がありますが地方であれば1台につき5,000円~8,000円程度、都心であれば15,000円~30,000円程度の収益が見込めます。
一方、コインパーキングは、立地条件によっては月極駐車場よりも利回りがよい場合もありますが、専用の機器を導入する必要があるため一定の初期投資が必要となります。
コインパーキングは時間単位で駐車スペースを貸し出すので、繁華街の近くなど需要があるエリアでは1時間あたり1,000円以上の収益を上げられる可能性もあります。
月極駐車場に比べて利回りがいいというメリットがありますが、整地費用の他に精算機、ロック板、看板や照明が必要になるので120万円以上の設置費用が発生します。
初期費用をかけたくない場合は、一括借り上げ方式を選べば初期費用0円から駐車場経営が可能となりますが収益性は低くなります。
駐車場経営をするなら、所有地の立地に応じて月極駐車場かコインパーキングか適している方を選びましょう。
駐輪場経営
都心部や駅周辺の土地であれば駐輪場経営もおすすめです。
間口が狭く駐車場に向かない土地であっても駐輪場であれば設置可能です。
土地の広さに応じて台数を設定でき、20坪土地であれば約50台ほどの駐輪スペースが設けられるので土地を無駄なく使うことができます。
初期費用は機材の設置や自転車ラックの設置などを合わせて約100万円以上の費用が必要になります。
仮に、月極駐輪場として1台あたり月4,000円で貸し出した場合、月間売り上げは50台分で20万円の収益になります。
商業地の近くであれば、コイン駐輪場として経営した方が収益がアップする可能性もあるので検討してみましょう。
土地を貸し出す
狭い土地を活用するには、土地を貸し出す方法もあります。
将来的には売却を考えている場合や、しばらくの間だけ運用したい場合には下記の活用法も検討しましょう。
看板設置 貸し農園 移動式販売者置き場
収益性はあまり良くありませんが、初期費用も手間もかからないので始めやすい活用方法です。
狭い土地を有効に使って土地活用を成功させよう
狭い土地では、活用の方法は制限されますが、土地の特性を活かして収益化することは充分に可能です。
土地が狭いことがデメリットでもありますが、その分固定資産税も安く初期投資額を抑えてリスクの少ない運用ができるという利点もあります。
さまざまな活用方法の中から、効果的に収益化できる方法を選んで土地活用を成功させましょう。
不動産に関する「売りたい」「買いたい」「相続・共有地の相続したい」「どうしたらいいかわからない」は、
《あやめ不動産》にぜひご相談ください♪