売りたくはないけど不動産を有効活用したい場合は?

 

実家の使い道がないものの【住み慣れた家を売ることに抵抗がある】【できることであれば売りたくない】

 

と考えている方は一定数いらっしゃいます。

 

しかし、放置したままだと固定資産税や管理などの負担がかかるため、扱いに困ってしまうのも事実です。

 

※相続した後マンションにかかる固定資産税「あやめ不動産」

 

そのため、できるのであれば、活用するのも選択肢のひとつです。

 

今回は、実家を売りたくない場合にどうすればよいのか、活用方法などを紹介します。

 

方法1. 賃貸住宅として建物を貸し出す

 

実家を借家として賃貸に出すという方法です。

 

借家として他人に住んでもらえれば、建物や敷地内の管理をしてもらえるうえ、家賃収入も得られるというメリットがあります。

 

家賃の額は立地や間取りによって左右されますが、ファミリー層に人気の借家は、長期間契約してもらえる可能性が高いでしょう。

 

 

方法2. 更地にして土地を貸す

 

 

家屋、古家、古民家の解体作業と不動産処分なら、兵庫県で人気の「あやめ不動産」

 

 

実家の家屋の老朽化が進んでおり、建物の解体を余儀なくされるケースも少なくありません。

 

築年数が古かったり、物の損傷が酷かったりするなど、とても人に建物を貸せるような状態ではないときは

 

更地にして土地を貸すという方法もあります。

 

更地は「借主が自由に建物を建てることができる」「解体費用が不要」など、借り手にとって魅力的な要素が強い不動産です。

 

都市部であれば駐車場やトランクルーム、地方であれば資材置場や太陽光設置など、ニーズが多用化しているため

 

建物を貸すよりも活用しやすいというメリットがあります。

 

不動産に関する「売りたい」「買いたい」「相続・共有地の相続したい」「どうしたらいいかわからない」

 

《あやめ不動産》にぜひご相談ください♪

 

方法3. リフォームして自分たちで住む

 

これまで住んでいた家を引き払い、実家をリフォームして自分で住むのもよいでしょう。

 

近年のコロナ禍の影響により、リモートワークが増え、都市部から地方へ引っ越す人も増えています。

 

リフォームは新築よりもコストを抑えられるため、自己資金や融資額が少なくて済みます。

 

戸建て空き家を改修すると、最大で100万円の助成金を援助する自治体もありますので、コスパを重視する人におすすめです。

 

兵庫県/空き家活用支援事業 (hyogo.lg.jp)

 

 

建物の老朽化程度や設備のグレードによって、費用が大きく左右されますので、まずは建物の現状をチェックし

 

どの程度のリフォームが必要なのか計画を立ててみてください。

 

家の売却は、様々な問題が複雑に絡み合うものです。家を出てから数十年経っても、住み慣れた家を手放すのは

 

大変心苦しいことでしょう。

 

しかし、相続や離婚時、財産分与の対象になっても、実家を売却せずに所有し続ける方法はあります。

 

状況によっては、より得策ともいえる方法は、まだまだあります。

 

 

何か困ったことがあれば、相続対策・休耕田・空きテナントや空き倉庫・戸建ての売却・工場や会社の拡張など

 

あらゆる不動産を取扱いしています「あやめ不動産」までお問い合わせください(^^)

 

tel:078-882-7757